COLUMN

コラム:転職活動と就職活動の違い|転職活動で準備しなければならないものとは?

投稿日 : 2019.07.10

転職活動と就職活動の違い|転職活動で準備しなければならないものとは?

初めて転職活動をする方の中には、転職活動を就職活動と同じように捉えている方もいるかもしれません。もちろん就職活動と同じ側面もありますが、決定的な違いがあるのも事実です。

違いを理解しないで転職活動を始めると、なかなか内定をもらえないという事態になってしまいます。

そこで今回は、就職活動と転職活動の違いを解説していきます。

就職活動と転職活動での面接の違い

就職活動と転職活動の面接では、「ライバルとなる人のレベル」と「アピールすべきポイント」が変わってきます。

1.ライバル

就職活動も転職活動も、たくさんの求職者の中から選んでもらわななければなりません。しかし、比較される人のレベルが全く違います。

就職活動:全員が未経験

就職活動の時は、ライバルは全員大学生です。最近ではインターンを行っている学生も多いですが、「経験」と呼べるほどの知識やスキルを持っている学生はそう多くありません。つまり、全員が未経験で同じ年齢層の求職者がライバルになるというわけです。

転職活動:年齢、経験、スキルがバラバラ

転職活動でライバルになるのは、すでにスキルも実績も持っている社会人となります。自分よりも年上で、豊富な経験を持っている人もたくさんいます。特に20代のうちは、ライバルが自分より優秀であることがほとんどです。

そんな中で自分を選んでもらうにはどうしたらいいのか?を真剣に考えて、面接に臨む必要があります。

2.アピールすべきポイント

仕事をした経験のない学生の就職活動と、どんなに短くとも社会人経験のある人の転職活動では、アピールすることも大きな違いがあります。

就職活動:学生時代の経験、仕事に対するやる気

当たり前ですが、学生は仕事でアピールできるスキルがありません。アルバイトやインターンの経験はあっても、企業側は仕事の経験としては判断しないことがほとんどです。

そのため必然的に、学生がアピールできるのは学生時代に取り組んだことや仕事に対する意欲となります。学業や部活、ボランティアなどの活動を伝えることで、仕事に対しても積極的に取り組めることをアピールすることが王道です。

転職活動:実務経験、会社にどのような貢献ができるのか

転職活動では1社以上の就業経験があるので、仕事で得た知識やスキルをアピールすることができます。企業が求めている人材にマッチしている部分のスキルや人柄をアピールするのがポイントです。

たとえば募集要項に「主体的に考えて行動できる人」と書かれている場合、「契約時に抜け漏れが起きないよう、お客様と共有できるチェックリストをつくった」という経験をアピールすることは有効です。

何ができるのかをアピールした上で、さらに、応募先企業にどんな貢献ができるのかも伝えられるとベストです。

転職の面接で準備しておくべき3つのこと

就業経験のある転職活動では、就職活動の時には必要のなかった「退職理由」「職務経歴書」「スキル、経験、実績の洗い出し」の3つを用意しておく必要があります。

退職理由

みんなが同時に始める就職活動と違い、転職活動は何かしらの理由やきっかけがあってするものです。会社を辞めるのは悪いことではありませんが、採用する企業としては、やはり人材には長く働いてほしいと思っています。

そのため、「なんとなく」「ほかにいい会社がありそうだから」という曖昧な退職理由ではNGです。「一人のお客様と長く付き合いたいと考えて、営業職を志すようになった」など、長く働いてくれそうだと思ってもらい、かつ、仕事に積極的な姿勢があることを伝えるようにしましょう。

また、転職理由と次の企業を選んだ理由の整合性がないのもマイナス要因です。嘘をつく必要はありませんが、面接官が納得できるように退職理由を話せるようにしておきましょう。

職務経歴書

就職活動では履歴書やES(エントリーシート)が重要な書類でしたが、転職活動では職務経歴書が最も重要な書類になります。

職務経歴書では、これまでどのような仕事をしてきて、どのようなスキルを持っているのかをアピールします。職務経歴書の書き方一つで、書類選考を通過できるかどうかが大きく左右されます。

特に初めての転職で職務経歴書を上手に書くのは難しいので、転職エージェントやキャリアアドバイザーなどプロに添削してもらってください。

スキル、経験、実績の洗い出し

職務経歴書をいきなり書き始めるのは、効率的ではありません。思いついたことを次々に文章にしていくだけでは、内容に一貫性がなく、支離滅裂な内容になってしまいます。

まずは、担当した仕事や実績などをすべて洗い出すことから始めます。時系列で書いていくのが、一番わかりやすいです。

次に、それぞれの仕事で、どんなスキルが身についたのか、何を感じたのか箇条書きでまとめていきます。こうすることで、自分の持つスキルが可視化され、自分にどんな仕事が向いているのかも客観的に判断することができます。

洗い出したスキルや実績をすべて職務経歴書に書くのではなく、企業が求める人材に合わせて取捨選択してまとめます。

初めての転職活動は、就職活動と勝手が違って戸惑う方が多いと思います。加えて、先輩や友達に相談しやすい就職活動と比べ、転職活動では相談できる人が身近にいないということも不安が大きくなる要因です。

転職活動で悩んだら、キャリアアドバイザーを利用することがおすすめ。転職エージェントに登録すれば無料で相談に乗ってもらえるので、興味のある方はぜひ一度、登録してみてください。

関連する人気記事

圧倒的に優秀な商売人になろう

事業拡大に伴い、リビン・テクノロジーズの新卒採用中途採用強化中!

/営業・企画営業/WEBサイト・インターネットサービス関連職/ インフラエンジニア/WEBデザイナー/
マーケティング・企画・宣伝/オペレーター・アポインター/コールセンター管理・運営/

様々なご応募お待ちしております。