COLUMN

コラム:こんなキャリアアドバイザーには要注意!4つの特徴を紹介

投稿日 : 2021.09.10

こんなキャリアアドバイザーには要注意!4つの特徴を紹介

こんなキャリアアドバイザーには要注意!4つの特徴を紹介

転職活動の強い味方になってくれるキャリアアドバイザーですが、全てのアドバイザーがプロと呼べるレベルとは限りません。中には相談することで、より転職活動が進まなくなってしまうリスクもあるのです。

今回はどんなキャリアアドバイザーに注意すべきなのか、その特徴を紹介します。担当のキャリアドバイザーは変更してもらえるので、もしも該当する人が担当したら変更してもらいましょう。

変更してもらうべきアドバイザーの特徴

早速、担当を変更してもらうべき質の低いアドバイザーの特徴を見ていきましょう。

求人情報を紹介するだけ

キャリアアドバイザーはその名前の通り、キャリアについてアドバイスをするのが仕事です。しかし、中には大したアドバイスもなしに、求人情報を紹介するだけのアドバイザーも少なくありません。

求人情報を探すだけなら、求人メディアを見れば十分です。わざわざ相談するだけ時間の無駄なので、担当を変更してもらったほうが良いでしょう。

アドバイスが的外れ、業界知識が浅い

いくらアドバイスをしてくれるといっても、そのアドバイスが的外れでは意味がありません。転職先の探し方や書類の書き方など、納得がいかないようであれば変更してもらってもいいかもしれません。

ただし、あなたが納得できない理由が、単にあなたの知識不足の可能性もあるので注意しましょう。他のアドバイザーにも相談して、どんなアドバイスをもらえるのか比較してみてもいいかもしれません。

中には単純に業界知識が浅いアドバイザーもいます。アドバイザーの中には新卒から人材業界しか経験していない人も多く、業界や業種への理解が浅い方も少なくありません。業界経験はなくとも、しっかり勉強して業界への理解の深いアドバイザーに担当を変えてもらいましょう。

求人情報がニーズにマッチしていない

自分の求める条件やキャリアビジョンを伝えても、的はずれな求人ばかりを紹介されるようであれば、アドバイザーのヒアリング能力が低い可能性が考えられます。事務的な質問しかできない場合が多く、本質的なニーズを理解してもらえません。断片的なニーズマッチだけなら求人メディアで十分なので、わざわざアドバイザーに紹介してもらう必要はないでしょう。

優秀なキャリアアドバイザーなら、何気ない雑談の中からでも、あなたがどういう人間なのか、何がしたいのか汲み取ってくれます。あなたも気づいていなかった強みが引き出せたり、将来の方向性が明確になるため、案件を紹介された時に納得できるでしょう。

直感的にでも紹介された案件が魅力的に感じないなら、担当者の変更を考えるのがおすすめです。

強引に転職を迫ってくる

キャリアアドバイザーの成績は転職させた人数で決まることが多いです。そのため、自分の成績のために求職者に応募や転職を迫るアドバイザーも少なくありません。採用率の高い企業を紹介すれば、そこまでマッチしていなくても転職が決まることもあるからです。

求職者の中には「あなたのためを思って紹介しています」と強く迫られると断れない方もいるでしょう。しかし、仮にその企業に転職できても、自分の思い通りのキャリアを歩める可能性は低いです。短期的に転職できるかよりも、長期的に自分の望むキャリアを歩める方が重要なので、勇気を持って断りましょう。

逆に、いいキャリアアドバイザーとは「今の会社に残る」ことも選択肢に残してくれるアドバイザーです。アドバイザーとして信頼されれば、本当に転職すべき時に再び相談に来てくれることをわかっているからです。本当に自分のことを考えてくれているのか、アドバイザー自身の成績のことしか考えていないのか見極めましょう。

担当を変更してもらうには

アドバイザーを変更したいと思っても、なかなか本人に変更してほしいと伝えるのは気まずいもの。できれば、会社宛てにメールや電話などで変更してほしい旨を伝えましょう。基本的にエージェントには求職者の連絡窓口があるはずなので、ぜひ探してみてください。変更した後もいいアドバイザーに会えないようなら、エージェント自体を変えたほうが良いでしょう。

自分に原因がないか考えてみる

転職活動がうまくいかないと、キャリアアドバイザーが自分に合わないのが原因と思うかもしれませんが、自分にも原因がないかも考えてみましょう。例えばアドバイザーとの面談で本音を隠したり、自分に都合の悪い情報を出さないようにしていては、適切なアドバイスができません。

しっかり転職をサポートしてもらうためにも、自分の情報を隠さず伝えましょう。ネガティブな情報を出すとサポートしてもらえないと思われるかもしれませんが、信頼できるアドバイザーなら一緒に対策を考えてくれるはずです。

 

キャリアアドバイザーの質はピンきりなので、どのアドバイザーにするか望む転職ができるかどうかが大きく左右されます。おすすめは同時に複数のアドバイザーに相談すること。何人か比較することで、誰が質が高くて誰が低いのか瞬時に分かるでしょう。まずはキャリアアドバイザーを見極める目を養うのも重要です。

関連する人気記事

圧倒的に優秀な商売人になろう

事業拡大に伴い、リビン・テクノロジーズの新卒採用中途採用強化中!

/営業・企画営業/WEBサイト・インターネットサービス関連職/ インフラエンジニア/WEBデザイナー/
マーケティング・企画・宣伝/オペレーター・アポインター/コールセンター管理・運営/

様々なご応募お待ちしております。