COLUMN

コラム:転職してはいけない会社の特徴

投稿日 : 2021.07.09

転職してはいけない会社の特徴

転職してはいけない会社の特徴

 

転職活動中は「転職したい会社」を探すのが一般的ですが、見逃してはいけないのが「転職してはいけない会社」のサイン。「条件に釣られて入社したものの、実はブラック企業だった」という話は珍しくありません。

今回は転職してはいけない会社の特徴を紹介していきます。もしも、条件のいい会社を見つけたとしても、今回紹介する特徴に当てはまらないか必ずチェックしましょう。

入社してはいけない会社はブラック企業だけではない

入社してはいけない会社と聞くと、まず思いつくのがブラック企業ですが、ブラック企業でなければ入社していいわけではありません。一般的にはいい会社といわれる会社でも「あなた」にとっては入社してはいけない会社のこともあるのです。

今はネットで会社の評判を調べれば、ある程度ブラックかどうかはわかりますが、ブラックではないからといって安心しないようにしましょう。

社員の元気がない

働いている社員が元気がない会社は要注意です。働く環境が整っており、やりがいを持って働いているなら自然と社員から覇気を感じられるもの。特に気を付けたいのは社長や役員ばかりは覇気があるケース。マネジメント層とメンバー層のやる気にギャップがある会社は、メンバーばかり負担が大きくなっている可能性もあります。

面接する相手がマネジメント層ばかりだと、社員の様子がわからないと思うので、できれば社員の人との面接の場もセッティングしてもらいましょう。社長が話していることと齟齬があるようであれば、高い確率でブラック企業かもしれません。

社風が合わない会社

そもそもブラック企業かどうかは人によっても判断が異なります。そのため、自分にとってのブラック企業を避けなければなりません。

例えば、社員がみんな元気に働いているとしても、その社員たちが仕事中毒だったらどうでしょう。きつい仕事を長時間働していても、そこにやりがいを感じているなら、その人達にとってはブラック企業ではありません。あなたものそのようなタイプなら問題ありませんが、もしもタイプが違うなら入社して後悔することになるでしょう。

面接にいって「みんなやりがいを持って働いている」と思っても、社員がみんな仕事中毒の可能性もあるのです。社員の人がどんな思いで働いているのか、会社として大事にしていることは何かもチェックしましょう。

社長の考えと合わない

小さい会社ほど、社長の考えに社風が影響されやすいです。そのため、社長の考え方と合わなければ、入社しても働き続けるのが辛くなるでしょう。大事なのは社長の考えがいいか悪いかではなく、合うか合わないかです。

例えば「社員は家族」と考えている社長は、プライベートの面倒を見てくれるかもしれません。いい社長だと思う人もいる一方で、「仕事とプライベートは分けたい」と思っている人には合いません

小さい会社なら必ず社長との面接があるはずです。条件や業務内容だけでなく、社長の考えと合うか合わないかも検討しましょう。

衰退期の事業しかない会社

事業は一度成功したからといって、必ずしも利益を生み出し続けるとは限りません。事業には「導入期」「成長期」「成熟期」「衰退期」というサイクルがあり、どんな事業はいずれは衰退していくものです。

ロングセラーと呼ばれる息の長い商品も、実は小さなリニューアルなどを繰り返しているもの。同じ商品に見えても、実は新商品を生み出しているのです。

大事なのは、次の事業の芽をしっかり育てられているか、ということ。今、成功している会社もその成功にあぐらをかいているようでは、いずれは会社ごと衰退していきます。事業が成功して一時的に魅力的に映ったとしても、次の事業の芽がなければ業績が悪化して労働条件が悪化しかねません。

それを防ぐためにも、面接時に将来のビジョンと、そこに向けて取り組んでいることを聞きましょう。実はあなたが考えている方向性と全く違い、自分がやりたいことができないリスクも考えられます。。

売上が目的になっている会社

売上至上主義の会社はブラック企業になる傾向が高いので気を付けましょう。売上を追う過程で、社員の働きやすさなどがおざなりにされてしまう可能性があるからです。

業績を安定させ、社員の生活を守るためには売上は絶対に必要です。しかし、売上を目的と捉えるか手段と捉えるかで、会社の方針は全く変わります。

では、どうやって会社の方針を確認するかというと、会社のビジョンを確認しましょう。事業が成功した後に、どのような社会を目指しているのか聞いてみてください。もし答えられないようなら、売上が目的になっているのかもしれません。

 

 

 

会社には絶対的にいい、悪いを決める指標があるわけではありません。どんなに労働時間が長い会社も「いっぱい働いていっぱい稼ぎたい」という人にとってはいい会社です。大事なのは、自分にとっていい会社、ブラックな会社を考えること。いきなり会社を探すよりも、まずは自分が働きたい会社、絶対に働きたくない会社の条件を洗い出してみましょう。

 

関連する人気記事

圧倒的に優秀な商売人になろう

事業拡大に伴い、リビン・テクノロジーズの新卒採用中途採用強化中!

/営業・企画営業/WEBサイト・インターネットサービス関連職/ インフラエンジニア/WEBデザイナー/
マーケティング・企画・宣伝/オペレーター・アポインター/コールセンター管理・運営/

様々なご応募お待ちしております。