COLUMN

コラム:会社は3年以内に辞めてもいい?転職してもいいケースと考え直した方がいいケース

投稿日 : 2020.04.02

会社は3年以内に辞めてもいい?転職してもいいケースと考え直した方がいいケース

会社は3年以内に辞めてもいい?転職してもいいケースと考え直した方がいいケース

「新卒で入社した会社は最低3年間は辞めるな」一度はそう言われたことのある方も少なくないはず。確かに一つの会社でスキルを磨くのも重要ですが、本当に3年間は同じ会社にいなければいけないのでしょうか。

この記事では、新卒入社した会社を3年いるメリットと、どんな場合なら3年以内に転職してもいいのか紹介していきます。転職を考えている方は参考にしてください。

3年以内に転職するなと言われる理由

そもそも新卒から3年は転職するなと言われる、「3年神話」はなぜ生まれたのでしょうか。その背景を見ていきましょう。

仕事のスキルを身につくには時間がかかるから

どんな仕事であれ、一朝一夕で身につくわけではありません。短期間のうちに転職をしてしまうと、スキルが身につかないまま転職回数ばかりが増えてしまいます。一つひとつの職場でスキルを身につけるという意味で、3年いることの重要性を説いています。

転職しにくくなるから

転職をする際は、応募した企業の人事も転職エージェントも一社あたりに在籍している年数をチェックしています。あまりに短期間で転職を繰り返していると、「次の会社でもすぐに辞めるのではないか」と思われ、採用もされなければ紹介もされにくくなってしまいます。

採用・教育のコストを回収するのに3年はかかるから

企業が新卒社員を採用して一人前に育てるには大きなコストがかかります。新卒入社して会社に利益を生むほど成長するには1年以上かかるため、採用と教育のコスト回収できるほど働いてもらうには一般的に3年ほどかかると言われているのです。企業に恩を感じているなら、3年以上働いて会社に利益をもたらしましょうということです。

転職の3年神話はもう古い?キャリアに関する社会の変化

3年は会社を辞めない方がいいというのは、それなりの背景があります。その一方で、社会の変化によりそれらが全て正しいとは言えないのも事実です。社会にどのような変化が起きているのか見ていきましょう。

今の会社の経験が、キャリアアップに繋がるとは限らない

今はテクノロジーの発展により、様々な業界で革新が起きています。仕事の仕方が変われば、求められるスキルも異なるものです。もし、旧態依然の働き方をしている会社であれば、3年以上働いてスキルを磨いたとしても、違う会社ではそのスキルが全く役に立たないかもしれません。いざ転職をするとなったら、ポジションも年収も大きく下げなければいけないことにもなり得ます。そのようなリスクを避けるのであれば、業界や社会を俯瞰してみて、将来どんなスキルが求められるのか、そのスキルが今の会社でも磨けるのか判断しなければなりません。

若手向けの転職サービスが充実してきた

これまでの転職サービスは、ある程度スキルを持った中間層以上の方たち向けに展開されてきました。そのため、スキルも経験もない若手人材が転職するのはハードルが高かったのです。しかし、今は若手の転職活動をサポートするサービスが充実してきました。中途採用を行っている企業も、これまでは経験やスキルばかりを見て判断していましたが、今は志向性や人柄で判断する企業も増えています。やりたいことが明確にある人なら、経験がなくても転職しやすくなったと言えるでしょう。

3年以内でしてもいい転職、してはいけない転職

社会の変化により入社してから3年以内でも転職しやすくはなりましたが、なんでもかんでも転職すればいいというものではありません。どんな状況なら転職してもいいのか、逆に考え直したほうがいいのか紹介していきます。

3年以内に行ってもいいケース

端的に言えば、次の条件が揃っている方であれば、今すぐ転職しても大丈夫と言えるでしょう。

・今転職する理由と、転職先に求めていることが明確になっている

・自分のことをアピールでき、将来のビジョンが描けている

上記のことが明確になっていれば、転職をしても後悔しないでしょうし、転職活動もうまくいくでしょう。転職には様々なメリットがありますが、同時にデメリットも存在します。それらを把握した上で「今」転職する必要性を確認することが重要です。自己分析をする際も、短い社会人生活の中で何を学びどんな変化があったのかを考えてみましょう。ただし、今の企業がブラック企業で、健康上のリスクなどを感じている方は上記の条件が満たされてなくても今すぐ転職するのがおすすめです。

転職を考えなおした方がいいケース

上記で紹介したポイントが明確になっていない人は、転職を考え直した方がいいでしょう。なぜなら転職先に求めていることが明確になっていなければ、転職できたとしてもまたすぐに会社を辞めたくなる可能性が高いからです。また、自分のアピールポイントが把握できていなければ、そもそも転職活動を進めるのも難しいです。いきなり転職活動を進めるのではなく、まずは上記の内容を深堀りして転職の前準備からしてみましょう。

 

 

キャリアプランや自分のアピールポイントが明確になっていない方は、若手向けの転職活動サービスを利用してみるのがおすすめです。いきなり転職先を探すのではなく、相談していく上で自分がなぜ転職したいのか、何を求めているのか明確になっていくはずです。考えが深まった結果、今の会社に残る選択をするのもいいですし、本格的な転職活動を始めるのもいいでしょう。

関連する人気記事

圧倒的に優秀な商売人になろう

事業拡大に伴い、リビン・テクノロジーズの新卒採用中途採用強化中!

/営業・企画営業/WEBサイト・インターネットサービス関連職/ インフラエンジニア/WEBデザイナー/
マーケティング・企画・宣伝/オペレーター・アポインター/コールセンター管理・運営/

様々なご応募お待ちしております。